ミスミハウス

電話

099-246-1290

ミスミハウス

パナソニックの「フロントオープン食洗機」を見てきました。

2024年01月19日

 
先月発売となったパナソニック「フロントオープン食洗機」
 
ワイド600mmタイプで、大容量!
 
予洗い不要で約12人分の食器が一度に洗える優れものです。
 
また、ヒーター乾燥+ナノイーX送風で庫内の匂いを除去し、除菌までしてしまいます。
 
いやーもう海外メーカー選ぶメリットあります?といった商品です。
 
 
やっぱり600ワイドタイプは大きいです。
 
リンナイのフロントオープンも過去に採用したことがありますが、リンナイは450mmタイプなので、
 
より存在感を感じる大きさです。
 
台座にはL-CLASS KITCHEN /  Lacucinaとありますが、ラクシーナに採用できるのは、
 
来月からになります。600mmワイドがラクシーナにどう納まるのか気になりますね。
 
 
日本で最初に食洗機を発売したのが松下電器産業(現パナソニック)なわけですから、
 
その歴史は60年以上となります。
 
食洗機なんか誰も見向きもしない時代から、売れなくても売れなくても開発を続けてきた歴史があります。
 
フロントオープンを発売するのも初めてではないんですよね。
 
フロントオープン食洗機のデメリットを受けて開発されたのが、現行使用されているスライドタイプの食洗機です。
 
今はフロントオープンが人気となっておりますが、流行は巡り巡るんでしょうね!
 
とパナソニックの方とも話をしました。
 
 
大容量だけあって、カラトリーを入れるトレーも大きいですね。
 
これは助かります。
 
ワイングラスを洗えるのも良いですね。
 
ただ、これだけ大容量の食洗機を流行だからと言って採用すると大変なことになります。
 
フロントオープン食洗機は12人分の食器を一度で洗う大容量食洗機です。
 
朝食、昼食、夕食で出た食器を1日1回、ボタン1つで洗ってしまおうというものです。
 
そもそも食器をたくさんもってなくて、食事のたびに洗うようなご家庭や、
 
食事のたびに食器洗わないと気持ち悪いよ!というようなご家庭なら
 
このような大容量は不要でしょう。使わなくなっちゃいます。
 
食洗機自体はとても便利な設備なので、ご家庭の生活スタイルに合わせて考えて採用していただきたいですね。

閲覧履歴

arrow