TDホーム霧島 有限会社 林工務店
電話
0995-47-0096
TDホーム霧島 有限会社 林工務店
#構造・性能
BELS(ベルス)ZEH認定頂きました!・・・
2023年11月22日
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
今日11月22日は日付は「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦) と読む語呂合わせから『いい夫婦の日』ですね☺
さて・・・
おかげさまで順調に新築工事の行われてる
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸では
BELS(ベルス)の認定を頂きました!
★★★★★(星5つ)
更に
ZEH(ゼッチ)の評価をいただきました!
こ~んなプレートが発行されます!

簡単にいうと・・・
お客様が建てるおうちがどれだけの省エネ度合いなのか
ってことです。
日本は、南北に長いので全国を8つの地域に分けて、各地域ごとに基準レベルが設けられています。

鹿児島は7地域になります。
7地域の基準は、
UA値=0.87
η値=2.7
です。
T様邸の外皮性能の
UA値は、0.42
η値は、1.1
断熱等性能等級は
断熱等級6(HEAT G2レベル)
となっています。
国が定めている省エネ基準より
61%もエネルギーを削減できる高い省エネ住宅ということです。
数値からみてもいかに快適な住宅性能を持った建物であるかということがよく分かりますね!
…ってか「BELS」って何って感じですよね。
「BELS」というのは・・・
簡単に言いますと
「住宅の省エネ性能を5段階でランク付して見える化した制度」です。
2017年の4月から建築物省エネ法についてこの新しい制度が始まりました。
家の性能を説明されてもイマイチいいのかどうか分からない…ってこともあったかと思います。
「BELS」では、建物の省エネ性能がどのくらい高いのかということを5段階( ★の数)で評価されます。
★の数が多いほど省エネ性能が高いとされているんです。
身近な家電製品や車に表示されているようなのと似てて、パッと見て分かりやすいですよね。

この「BELS(ベルス)・ZEH認定」を受けることで
「子育てエコホーム支援事業」の補助金申請の住宅の性能を証明する住宅証明書とすることができます。
そして、ZEH住宅の補助額80万円をもらうことができます。
またフラット35では、住宅ローンの金利を下げてもらえたり… とお客様にとってのメリットもあります。
これからも、断熱性や気密性など住宅性能が高く、お客様に満足していただけるような家づくりをしていきたいと思います。
家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~☺
---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃

最後までお読みいただきありがとうございました☺
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね。
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋もやっている工務店です♡
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
カテゴリー
閲覧履歴