TDホーム霧島 有限会社 林工務店

電話

0995-47-0096

TDホーム霧島 有限会社 林工務店

#唯一無二の気品ある本格輸入住宅/T様邸

続・外壁工事~スペイン漆喰グラフェンストーン塗り・・・

2024年05月24日

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

5月も最後の週末となりました。

さて・・・
建築中の
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね。

外部の工事も着々と進んでいます!

前回の外壁工事で外壁下地のひとつである「モエンパネル」を使った「モエン大壁工法」でまず施工が行われました。
その外壁下地にモールディングや1階部分の外壁には外装ストーンタイルの仕上げが施されました。


2階部分は当社オリジナルのスペイン本漆喰グラフェンストーン塗壁材
で仕上げが行われるので
ベースコートや専用シーラーなどの下準備が行われました。


240520_1霧島市TDホーム霧島林工務店


さぁて、次はいよいよ漆喰の塗布が行われます!


240524_1霧島市TDホーム霧島林工務店


1回塗って、乾かして、2回塗ります。
テクスチャーは出来る限りフラットになるように仕上げてもらいました。
鹿児島の左官屋さんは全国から見ても技術が高い方が多いそうです。
いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。

最後に・・・
トップコートビオスフィアを塗ります。
こちらも1回塗って、乾かして、2回塗ります。

お施主様のご要望によってほんの~り青みのある仕上がりになっています。


240524_2霧島市TDホーム霧島林工務店


外部なので汚れ防止のためにトップコートは必須ですね。
特に鹿児島は火山灰の影響があるので灰が塗り壁に入り込んで取れなくなったり
雨垂れなどの汚れがヒドく、メンテナンス頻度が増えるので
外壁に塗り壁はあまりおすすめできないのですけれど(;'∀')
サイディング材などとは違ってその仕上がりは素敵です!
より定期的なメンテナンスが必要ではありますけれど
塗り壁のディティール感がお好きな方にはぜひこちら採用していただきたいですね♡


240524_3霧島市TDホーム霧島林工務店


いずれ足場が取れた時にお目見えする全貌が楽しみです♪


---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
230904_2霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございました☺

『TDホーム霧島』
のホームページへもお立ち寄りくださいね。

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね!

雑貨屋もやっている工務店です♡
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

閲覧履歴

arrow