株式会社アリマコーポレーション/A+CRAFT HOME
電話
099‐253‐6115
株式会社アリマコーポレーション/A+CRAFT HOME
どの方角に部屋を配置すると良いのか?
2022年11月04日
前回、鬼門・裏鬼門の
家相の話を
させていただきましたが
今回は、東西南北の方角で
配置すると良いとされている
部屋のお話をさせてください!
まず、東側に配置すると
良いとされている部屋は
寝室などが挙げられます。
なぜなら、朝の強い日差しが
目覚まし代わりになり
しっかりと陽の光を
浴びることが出来る為
体調管理にも良い影響を
与えるからです。
次に、西側に配置すると
良いとされているのは
洗濯物干し場などです。
西日が当たり、冬場でも
洗濯物が乾きやすい
と言われております。
続いて、南側に配置すると
良いと言われているのが
リビングやダイニングなど
主に居住者が過ごす部屋です。
南向きは日当たりが良いとされ
朝から夕方までまんべんなく
日が当たるので暗くなりにくい
などの理由があります。
最後に、北側に配置すると
良いと言われているのは
洗面脱衣室や浴室などです。
理由は、日当たりが
あまり良くないので
日当たりを重視しない部屋を
配置すると良いと言われてます。
敷地の条件や
近隣の建物の条件によっては
上にあります各方角の
メリットが無くなるかも
しれないので
あくまでも参考に
して頂けると嬉しいです!
カテゴリー
アーカイブ
閲覧履歴