株式会社アリマコーポレーション/A+CRAFT HOME

電話

099‐253‐6115

株式会社アリマコーポレーション/A+CRAFT HOME

梅雨時期に気をつけたい食中毒

2024年06月07日

今週前半は、梅雨時期とは
思えない蒸し暑い日が続きましたね!
梅雨独特のジメッとした空気と
太陽の日差しで体力を奪われます。
 
梅雨時期に、多く見られる
食中毒には、細菌性、ウイルス性、自然毒など、
さまざまなものがありますが、
この時期に特に注意したいのは細菌性の食中毒。
とりわけ、O‐157やサルモネラ菌などの細菌が
原因となる食中毒がよく知られていますね。
このような食中毒に対して身近にできる予防方法は
「食品の衛生管理」といわれています。
このうち、日にちが経過してしまった食品や
異臭のする食品は食べないなど、
基本的なことであれば守っている方がほとんどだと思います。
そこで、ついつい見落としがちなのが
「ペットボトルの飲み物」なのだそう。
 
ペットボトルから直接、飲み物を
飲んでいるという方は多くいますよね。
実は、このペットボトルの飲み口から雑菌が入ってしまい、
食中毒の原因になることもあるのだとか。
そのため、飲みかけのペットボトルについては、
早めに飲んでしまうか、一度コップに移してから
飲むようにした方が衛生的でよいでしょう。
食中毒は、症状がひどいと脱水症状などの
危険な症状を引き起こすこともありますから、
市販薬で症状を抑えることを勧めるだけではなく、
場合によって、医師に相談することも
オススメしておいた方がよいかもしれませんね。
 

閲覧履歴

arrow