ギャラリー
三角屋根とモスグリーンのガルバリウム鋼板
周囲の緑とも調和するデザイン
来客用と家族用
玄関は広くスペースを取り、来客用と家族用に分けて使用できるつくりに。家族用の玄関土間は十分な収納スペースも確保してあり、ゆったりと使えます。来客時にはロールスクリーンで目隠しができるようになっています。
立体的で広がりのある空間
リビングは天井に高低差をつけることによって、立体的で広がりのある空間を演出。木目と白壁が美しく調和し、爽やかでナチュラルな雰囲気が、住む人だけでく、訪れる人全てを優しく包みこんでくれるようです。
キッチンからの眺め
リビングも隣接した和室も見渡すことができ、家族の様子を見守れるので安心です。全開口の窓から差し込む光が、空間全体を明るくしてくれます。
家族共有のスペース
造作のキッチンカウンターは家族共有のスペースとして、家事や作業中だけでなく、勉強をする時などにも活躍。アクセント長窓からは明るさを取り込みます。陽射しが強い時はロールスクリーンで調整可能なので、外からの視線も気になりません。
ロールスクリーンで仕切ることも可能
リビングからフラットに繫がる和室スペース。急な来客や子どものお昼寝時など、個室にしたい時はロールスクリーンで仕切ることも可能です。コンパクトですが寝転がれるスペースがあると重宝しますね。
ご主人専用の書斎
玄関横には、ご主人専用の書斎を設けました。収納スペースもしっかり確保してあるので、仕事や趣味に没頭できます。ゆったりした広さのある独立した空間が、お仕事を頑張る活力に。家族と過ごす有意義な時間とそれぞれのプライベートタイムどちらも充実できる、まさに理想の住まいです。
サニタリールーム
居心地の良さだけでなく、便利さにも妥協せず、熟考を重ねたFさんご夫婦。キッチン横にはサニタリールームとサンルームを隣接させ、最短距離で干す・たたむ・しまうが完結できる間取りになっています。
サンルーム
サンルームには底の深いシンクを設置。靴や洋服の手洗いがその場ででき、大変便利だそう。
洗面台&鏡
使いやすいように設計された洗面台&鏡。床や扉なども木材の風合いで統一され、見た目も美しく使う度に嬉しくなります。
物件情報
工法
木造軸組