ギャラリー
落ち着いた色味の木材とシャープな屋根が美しい外観。シンプルながらも洗練されたデザインが印象的です。 家の周りにはモミジやアジサイが植えられ、日々の生活の中で四季の変化を楽しむことができます。
大きな窓と吹き抜けで解放感たっぷりのリビング。家族の笑い声が響きます。
黒い床がスタイリッシュな玄関。汚れが目立たないのも嬉しいポイント。収納たっぷりの稼働棚は靴の数やライフスタイルに合わせて調整可能。ここでも機能性とデザインのバランスの良さが感じられます。 「住まいずのいいところは、要望を形にする作業を一緒に考えながらやってくれることですね」
デッキは軒が深いので、強い日差しや雨も気にせず楽しめるスペース。ここから見える庭の植栽が心に安らぎを与えてくれます。 圧迫感を出さずに外からの目隠しができるように、デッキの高さは細かく相談しながら決めました。
本が多いUさん一家のために、天井の空間を活用して30cmの収納スペースを設置し、圧迫感なくたっぷりの収納を確保しました
念願だったシアタールームは2階の納戸で実現。屋根の傾斜を生かした隠れ家のような雰囲気で、子どもの遊び場としても大活躍。壁に貼るクロスを工夫することで、スクリーンを設置せずそのまま映像を映せるようにしたので、すっきり片付いて見え落ち着いた空間となりました。(※写真は一部イメージです)
隣のフリースペースはご主人の趣味空間として活躍。壁には有孔ボードを設置し、カメラやバッグを並べてインテリアの一部に。手に取りやすく便利で、お気に入りのものがいつでも目に付くので気分も違います。フリースペースからは吹き抜けのリビングで遊ぶ子どもの様子も見られます。成長してライフスタイルが変化しても、家族のつながりを感じることができる間取りです。