有限会社 イヤダニ工務店

電話

099-298-2883

有限会社 イヤダニ工務店

card

JISトラス工法 講習会

2025/11/18

先日、所属する鹿児島木の家工務店協会が実施した『JISトラス工法の講習会』に参加してきました。     トラス組(トラス構造)とは、屋根を支える梁を三角形に組み合わせ...

card

落ち着く和の空間

2025/11/09

やわらかな光に包まれる、落ち着いた和の空間。 畳の香りや木のぬくもりに、ホッと心が和みます。     #和室 #障子 #畳

card

かごしま木造住宅コンテスト 入賞!

2025/10/10

このたび、「かごしま木造住宅コンテスト2025」にて 『木の温もりを感じる平屋』邸が 入賞 をいただきました!          ...

card

リフォームコンクール 理事長賞 受賞

2025/10/01

鹿児島県住宅・建築総合センター主催の第33回住まいのリフォームコンクールにて 『世代を重ねて住み継ぐ家』が二等にあたる、理事長賞をいただきました!     ...

card

家族みんなのデスクスペース

2025/08/30

家族みんなで使う デスクスペース   ながーいデスクは、造作でつくる事で実現! サイズオーダーは造作の魅力ですね

card

温もりのある灯り

2025/08/02

落ち着いた雰囲気のダイニングキッチン   木と陶板の壁が印象的

card

木梁のある暮らし

2025/07/10

大きな梁に見守られながら暮らす   梁を現しにする事により、空間に広がりを感じさせます    

card

木で造る洗面台

2025/06/27

木で造る洗面台   造作のミラー収納を添えて  

card

九州・沖縄 青年部合同例会

2025/06/17

先日、所属する中小企業家同友会の『九州・沖縄ブロック 青年部合同例会』が鹿児島で行われました。     中小企業家同友会の例会とは、会員である中小企業経営者が、自社の...

card

梅雨晴れ

2025/06/05

例年よりかなり早く梅雨入りした鹿児島でしたが、ここ数日は快晴の空が広がっています。   梅雨時期の晴れの日を『梅雨晴れ』と呼ぶそうです。     清々し...

card

静寂を感じる空間

2025/05/25

#和の佇まい #リノベーション  

card

スカイビューお風呂

2025/05/15

立地を活かした住まいづくり   風が通り抜け 明るく開放的なお風呂  

card

住宅省エネ補助金

2025/04/28

住宅の省エネに関する、国の補助事業がスタートしています。   『住宅省エネ2025キャンペーン』 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、住宅省エネ化を支援するための4つの補助...

card

ちょいと目隠し

2025/04/17

玄関に設けた ゆるく動線を仕切る目隠しの木壁  

card

2025/04/07

この週末は、鹿児島では桜が満開でした。   今年の春は寒の戻りもあり、桜の開花から満開になるまでの期間が例年よりゆっくりで、長い期間 桜を楽しめましたね。   &n...

card

建築基準法の改正

2025/03/31

いよいよ明日から4月、新年度を迎えますね。 春の訪れとともに、新しい生活を迎える方も多いのではないでしょうか。   この4月からは、建築の業界でも大きな変化があります。 改正建築基準...

card

男の趣味部屋

2025/03/26

コンクリート土間で仕上げた 男の趣味部屋   DIYでカスタム予定!  

card

たたみと階段

2025/03/21

リビングとつながる たたみスペース    

card

住宅リフォーム事業者団体登録制度

2025/03/14

コロナ禍以降、悪質リフォームのニュースが増えている印象があります。   先日は、悪質リフォーム業者の摘発のニュースもありました。 また、実際に当社のお客様宅にも、「近隣で工事をして...

card

夕暮れ時 帰りたくなる温かな灯り

2025/03/05

『なんだかいいよね』の住まいづくり 鹿児島市郡山町の小さな工務店 住まいづくりに、じっくりと向き合い 心豊かな暮らしをご提案します  

card

雪:凍結にご注意を

2025/02/04

  寒波の影響で、南国鹿児島でも本日未明から雪が降りだし、今日は断続的に雪が降っています。   雪に慣れていない私達は、見慣れない景色にテンションが上がる半面、準備不...

card

建築士会全国大会 伝統的技能者表彰

2024/11/20

先日、全国の建築士が一堂に会する、第66回建築士会 全国大会が、地元鹿児島にて行われました。     当日は、全国から3,000名近くの建築士などが参加したそうです。...

閲覧履歴

arrow